ATSUTAの3つのこだわり

山陰の皆さまに自信をもってご提案したい。
大切なリングを安心して身につけていただきたい。
あなたの指輪のかかりつけとして3つのこだわりをお届けします。


その1クオリティにこだわります

見た目が美しいだけではない、
身につける方のことを考え、細部にまでこだわります。

耐久性の高いマテリアル

耐久性の高いマテリアル

長く身につける指輪だからこそ思わぬことで指輪へ負荷が加わり変形をしてしまう場合がございます。 ATSUTAでは、普段使いへも配慮した十分な強度を保つために独自配合を施したハードプラチナ素材・K18素材を採用することで、変形のリスクを軽減いたします。


なめらかな着け心地を叶える内甲丸の形

なめらかな着け心地を叶える内甲丸の形

指に直接触れるリング内側を丸く仕上げることで、身につけた瞬間から指に馴染むような着け心地の良さをご体感いただけます。


小さなメレダイヤまでこだわる高品質

小さなメレダイヤまでこだわる高品質

いつまでも美しい輝きが保たれるように、小さなダイヤモンドにも厳しい基準を設けて美しいものだけを選別しています。完成直後が美しいのはどれも当たり前ですが、身につけていくらか時間が経過した時にこのこだわりの結果をご理解いただけるはずです。


作製前から考える安心のデザイン設計

作製前から考える安心のデザイン設計

一つ一つのデザインを職人と共に考えているからこそ、デザインを設計する段階から「耐久性はどうか?」「ひっかかりはないか?」等、おふたりへお渡しした先の指輪の姿を考えて作製を進めています。それにより不要なメンテナンスによる指輪への負担を軽減いたします。


その2“ちょうどいい”にこだわります

一人一人異なる指の形や好みにあわせ
おふたりにとっての“ちょうどいい”をお作りします。

リングサイズは0.5号単位でお作りします

リングサイズは0.5号単位でお作りします

すべてが職人による手作りだからこそ、あなたの指の“ちょうどいい”を目指して0.5号単位でリングサイズをお選びいただけます。


刻印を3つの方法からお選びいただけます

刻印を3つの方法からお選びいただけます

職人が手打ちでお入れする「打刻刻印」、機械を介してお好みの書体でお入れする「レーザー刻印」、おふたりが手書きしたイラストや文字をそのままお入れする「手書きイラスト刻印」の3パターンの方法よりお選びいただけます。小さな部分ではありますが、おふたりのこだわりを込めていただけます。


表面加工を4種類からお選びいただけます

表面加工を4種類からお選びいただけます

光沢のある「鏡面仕上げ」から艶を抑えた3種類のマット仕上げを含む計4種類からお好みの仕上がりをお選びいただけます。普段から指輪を身につけ慣れていない方でも指に馴染むような“ちょうどいい”を叶えることが可能です。


ダイヤモンドの数や留め方をお選びいただけます

ダイヤモンドの数や留め方をお選びいただけます

ダイヤモンドの有無や数、留め方で指輪の表情は大きく変わるもの。店頭のサンプルリング通りではなく、お好みにあわせてオーダーいただけます。


ダイヤモンドを手に取ってお選びいただけます

ダイヤモンドを手に取ってお選びいただけます

婚約指輪のメインダイヤモンドは、裸(ルース)の状態でご覧いただけるようご用意しています。
手に取り、顕微鏡でご覧いただくなど、複数のなかよりお選びいただきました1石をお預かりし、お二人の婚約指輪にお留めさせていただきます。


その3アフターサービスにこだわります

永く身につけるものだからこそ、お渡しした後の指輪も
責任をもってメンテナンスいたします。

日常的なメンテナンスは店頭にていつでも

日常的なメンテナンスは店頭にていつでも

ずっと身につける指輪だからこそ、いつも快適にお過ごしいただけるよう定期的なメンテナンスをお勧めします。
ATSUTAでは、指輪表面の小傷や汚れの付着、宝石の曇りを取り除くクリーニングを店頭にていつでも無料で承ります。


お渡し後2年以内は無料でお直しします

お渡し後2年以内は無料でお直しします

サイズ直しや変形直し等の修理が必要になった際に対応できるようアフターサービスをご用意しています。
体調やむくみ等により季節を通して変化していく指のサイズ。お渡し後2年以内であれば無料にて最適なサイズへ調整をいたします。
アフターサービスご利用後も、お客様のご要望やリングの状態に合わせ、適正な修理をご案内いたします。

アフターサービス一覧

アフターサービスの一例をご案内します。この他の修理加工も承りますので、詳しくはお問い合わせください。
※ デザインの特性上、またはリングの状態によってご対応できないサービスもございます


店頭でのメンテナンス(無料/即日対応可)

クリーニング

超音波洗浄機を使用して表面や溝に付着した細かな汚れを洗浄いたします。ダイヤモンドの輝きもよみがえります。

宝石のゆるみチェック

宝石を留める爪にゆるみが無いかひとつひとつチェックいたします。事前に確認することにより宝石の紛失などを防ぎます。

磨き

専用のバフ機を使用し、指輪表面の小傷を磨き、光沢を出します。深い傷は残りますが、購入当時に近い輝きをご確認いただけます。


修理(納期:約1ヶ月程度)

サイズ直し

ご希望にあわせたリングサイズへアップ・ダウンをいたします。指輪やご希望にあわせ職人が判断・処置を行いますので、修理した部分が目立つことはありません。

新品仕上げ

リング表面を磨き、小傷を取り除きます。初めにご注文いただきました内容へ再度表面の仕上げ直しも行うため、新品同様の仕上がりになります。

変形直し

外側からの衝撃などにより負荷がかかり生じた歪みを直し、本来の形へ戻します。(重度の歪みの場合、お作り直しにて対応させていただく場合もございます。)
軽度の歪みであれば、サイズ直し・磨きにてご依頼時に無料で対応いたします。変形に伴い生じた宝石のゆるみも修理可能です。

文字入れ/文字消し
/内容の変更

ご希望にあわせた内容にて指輪の内側に文字入れ・文字消し・刻印内容の変更をいたします。

※こちらの内容はATSUTA自社製品(ATSUTAoriginal/山陰と旅する指輪)の指輪についてのご案内です。指輪のデザインによっては、対応できないオーダー内容や修理内容もございます。

※対応方法や保証内容等は予告なく変更する場合があります。