スタッフブログ

2022.08.20

ブログ

プロポーズ方法のご紹介*

こんにちは!米子店の古藤です。

今日、明日は「米子がいな祭り2022」が開催されますね!

“がいな”とはこの地域の方言で“大きい”という意味を持ちます。

その文字通り2日間にわたって開催される米子の盛大なイベントです!

 

“がいな太鼓” “がいな万灯” “がいなCON” など催しものも企画されていて、

またフィナーレとして明日の20:00からは約6,000発の花火が打ち上げられます。

今年がなんと3年ぶりの開催となるようで、お出かけされる方も多いのではないでしょうか?

お出かけされる方、家で花火を見られる方、是非満喫されて下さいね

 

 

さて、本日はプロポーズ方法のご紹介をさせて頂きます

 

HPの「プロポーズ応援!」ページでもご紹介していますが、

ATSUTAでは、婚約指輪の贈り方を二つの方法でご提案しています

まずは

 

婚約指輪でプロポーズ

やっぱり憧れはリングケースを「パカッ!」と開けて、輝くダイヤモンドと指輪を贈ること。

プロポーズのシーンで思い浮かぶのもきっとそのような光景ですよね。

女性にとっても「左手の薬指に指輪を着ける」ってなんだか特別です。

 

ですが、正統派プロポーズをするには難関が何点があります…

(1)指輪のサイズがわからない (2)デザインの好みは?

(3)今日にでもプロポーズを考えている!etc…

そんな困った時にご提案できるのが、

 

ダイヤモンドでプロポーズ

皆さまから「そんなことできるの?!」と驚かれるのですが、

まずはダイヤモンドだけでプロポーズをしていただき、

のちにお二人でダイヤモンドをお留めする指輪えらびにお越しいただく。

実はこちらの方法も人気があります

 

 

ダイヤモンド専用のケースもありますので、

プロポーズで思い浮かぶ、ケースを「パカッ」と開ける演出も可能です✨

 

他にもホームページではご紹介していない方法もございますので、ぜひ店頭スタッフにご確認くださいませ✨

さまざまな形でおふたりに合ったプロポーズプランをご提案させていただきます

 

そして、ATSUTAではダイヤモンドにもこだわっています!

ダイヤモンドの輝きを最大限に引き出すといわれる58面ラウンド・ブリリアント・カットに更なる磨きをかけ、

明るさを最大限に引き上げたダイヤモンド。

 

↑ クリックでブランドサイトへ ↑

 

 

従来のカット数値の角度を見直し改良したことで円形に仕上げられた

ダイヤモンドの隅から隅まで入射光が全反射し、通常のダイヤモンドよりはるかに白く強く輝きます。

こちらについてもぜひ、実際の輝きを店頭にてご確認くださいませ。

 

大切なひとときをぜひ私たちにお任せください!

一緒に最高のプロポーズにしましょう!!✨

 


ATSUTAの営業時間は、

〈 月~金 〉12:00~19:30 ※木曜定休

〈 土日祝日 〉11:00~19:30となっております。

皆様にお会いできますのを楽しみにお待ちしております

土日や祝日のご来店になる場合、店内が混雑する事が多い為、

ご来店予約をお願いしております。

↓ 初来店時にご予約をいただいたお客様にはプチギフトをご用意しております

(画像クリックにて来店予約フォームへ)

ご来店直前の予約は、お電話から頂けると確実です。

松江店0852-67-2270

米子店0859-30-2714