スタッフブログ

左手の薬指に指輪を着ける理由。

こんにちは、ATSUTA松江店の長野です!

本日は木曜日のため、松江店・米子店ともに定休日をいただいております。

また明日以降、皆様のお越しをお待ち申し上げます


お店は閉まっていますが、本日は米子店に集合して久しぶりに全体会議です






全体で集まれたのは、なんと2020年の2月ぶり!

その間に新メンバーが増えたり、産休、育休に入ったスタッフも。色々ありました…

ZOOM会議などは行っていましたが、やはり直接顔を見て話し合えるのが一番ですね

こうして元気に集合できたことに感謝です





さて、本日は「左手の薬指に指輪を着ける理由」についてのお話です。

なんとなく婚約指輪や結婚指輪といえば、左手の薬指に着けるのが定番なイメージですよね

その理由とは…??


時代は古代ギリシャまで遡ります。

当時ギリシャでは心臓は感情を司る場所とされており、その心臓に繋がる血管が左手の薬指にあると考えられていました。

左手の薬指には、心に直結する神聖な場所

その指に愛の証である結婚指輪や婚約指輪を着けることで、「相手の心を強くつかむ」と信じられていました。

今では左手の薬指に着けることが当たり前になってきています。
身に着けているご本人も指輪を目にすることで「結婚したんだなぁ…」と実感できますし、周りにも“夫婦”であることを伝えることができますね


古代ギリシャとは、なんと日本でいうと大体縄文時代~弥生時代との事!
こちらでやっと文明ができはじめ、狩りを生業としていた頃に古代ギリシャでは既に都市ができ、多様な文化が生まれていたとか。
その頃から誓いの証の指輪が存在していたと思うと、なんだか感慨深いですね…

皆様ご存知でしたでしょうか?☺
他にも指輪に関する豆知識を、またご紹介していきたいと思います



ATSUTAの営業時間は、

〈 月~金 〉12:00~19:30 ※木曜定休

〈 土日祝日 〉11:00~19:30となっております。

皆様にお会いできますのを楽しみにお待ちしております

土日や祝日のご来店になる場合、店内が混雑する事が多い為、

ご来店予約をお願いしております。

↓ 初来店時にご予約をいただいたお客様にはプチギフトをご用意しております

(画像クリックにて来店予約フォームへ)


ご来店直前の予約は、お電話から頂けると確実です。

松江店0852-67-2270

米子店0859-30-2714