スタッフブログ
2021.12.13
2022年の開運日は?
こんにちは!米子店の吉田です。
先日、ジムに行って体を動かしたところ
(実はここ最近サボっていました…)
見事に筋肉痛になった吉田です。
「翌日に筋肉痛がきたし、まだまだイケるなぁ…」
と自分を励ましつつも
階段の上り下りが辛かったです。
今年ももう終わるので、
もう一度自分の体にムチを打って頑張って通います!!
さて本日は、もうすぐ迎える新年2022年の
1月から3月までの開運日をご紹介したいと思います!
〇一粒万倍日(いちりゅうまんばいび)
『一粒蒔いた籾(もみ)が万粒にもなって実る』
『わずかなものが非常に大きく成長することの例え』
『少しの気持ちでも粗末にできない』
と言った意味があります。
・1月(11日/14日/23日/26日)
・2月(5日/10日/17日/22日)
・3月(1日/9日/14日/21日/26日)
〇天赦日(てんしゃび)
日本の暦の上で最も良い大吉日で通常は1年に5~6回しかありません。
『天が万物の罪を赦す(ゆるす)日』と言われています。
・1月11日
・3月26日
〇大安(たいあん)
『大いに安し』という意味で『何事もうまくいく日』と考えられています。
・1月(8日/14日/20日/26日)
・2月(5日/11日/17日/23日)
・3月(1日/6日/12日/18日/24日/30日)
〇母倉日(ぼそうび)
一粒万倍日や大安ほど知られていませんが、
『天が人間を慈しむ日』であり、
ご入籍や結婚式など婚姻にまつわることには大吉な日とされています。
・1月(5日/16日/17日/28日/29日)
・2月(4日/15日/16日/27日/28日)
・3月(11日/12日/23日/24日)
ちなみに1月11日(火)は、
天赦日と一粒万倍日、挙式などのお祝いごとに最適な
天恩日も重なった最強にパワフルな日です
年明けにご入籍日をご検討中の方や、
何か新しい事を始めよう!と考えておられる方は、
ぜひ参考にしてみてくださいね
12月1日~12月29日まで ATSUTA 11th Anniversary Fair 開催中!
ATSUTAの営業時間は、
〈 月~金 〉12:00~19:30 ※木曜定休(12月は定休日なし)
〈 土日祝日 〉11:00~19:30となっております。
皆様のお越しをスタッフ一同心よりお待ちしております!

土日や祝日のご来店になる場合、店内が混雑する事が多い為
ご来店予約をされるのがおすすめです。
↓ 初来店時にご予約をいただいたお客様にはプチギフトをご用意しております
(画像クリックにて来店予約フォームへ)

ご来店直前の予約は、お電話から頂けると確実です。
松江店0852-67-2270
米子店0859-30-2714