スタッフブログ
こんにちは!松江店の長野です☺
先日、WeLove山陰キャンペーンを利用し、ちょっと贅沢をしてホテル一畑に宿泊してきました
玉造も気になったのですが、近くに飲食店が多い方が嬉しいので宍道湖沿いに。
お部屋は和室をチョイス!宍道湖が見えるのが最高です
この窓際の席(名前が分からない…)がいいですよね
夕暮れ前に街に繰り出してしまったのでまだ明るいですが、嫁ヶ島も見えます!
朝は朝焼けとしじみ漁
松江の朝ってこんなに綺麗なんですねー!雲の向こうから朝陽がさして…良き!!
とってもゆっくりできました旅館っていいですね。思いっきり生活圏内ですが、いつもと違う気持ちで過ごせました
そして宍道湖沿いを上から見たことが無かったので、新たな魅力に気付けました!キャンペーンに感謝です
さて本日は、12月のお誕生石のご紹介です!
12月の誕生石で有名なものは、
タンザナイト(別名ゾイサイト)、ターコイズ(トルコ石)、ラピスラズリです!
宝石言葉は共通して「成功」とされています。
青色の宝石ばかりですねやはり寒いから寒色でまとめてあるのでしょうか…
今回は、結婚指輪や婚約指輪の内側にお留めできるタンザナイトのお話です。
こちらは原石のお写真。
世界で唯一タンザニアのメレラニ鉱山でのみ採れ、その名の通り「タンザニアの夕暮れ時の空を映した石」という意味が込められています
タンザナイトの特徴&魅力は、多色性。
多色性とは、環境や角度により色が変化して見える事を言います。面白い特徴ですよね!
光の当たり具合などで青、紫、淡いグレーに見えたり…まさに夕暮れ時に下りてくる、夜の帳のようです…
また、タンザナイトのお名前にはもう一つ、「タンザニアの騎士(Knight)が身に着けている人をまもる」という意味が込められていますとっても素敵ですね♪ 私もまもられたいものです…
タンザナイトのモース硬度は6~7と、サファイヤやアクアマリンなどに比べると、少し低いです。
お手入れの際は衝撃を与えず、中性洗剤とハケなどでやさしく撫で洗いをするのがおすすめ
流水でしっかりと流したら水気を取りよく乾かし、傷が入らない様他の石と離して保管してくださいね
今月のATSUTA 11周年フェアでも指輪の内側に誕生石をプレゼントしています ※一部対象外あり
詳細は、スタッフまでお気軽に問い合わせくださいませ
そして、大変ありがたい事に…既に今月のご来店予約をたくさんいただいております!
特に土日は、時間帯によってはご予約が埋まっている日もあるため、事前にお問い合わせいただけますと幸いです。
ATSUTAの営業時間は、
〈 月~金 〉12:00~19:30 ※木曜定休(12月は定休日なし)
〈 土日祝日 〉11:00~19:30となっております。
皆様のお越しをスタッフ一同心よりお待ちしております!
![](https://atsuta-bridal.jp/wp-content/uploads/2019/06/kei-08.png)
土日や祝日のご来店になる場合、店内が混雑する事が多い為
ご来店予約をされるのがおすすめです。
↓ 初来店時にご予約をいただいたお客様にはプチギフトをご用意しております
(画像クリックにて来店予約フォームへ)
![](https://atsuta-bridal.jp/wp-content/uploads/2020/10/reservation_gift_0.png)
ご来店直前の予約は、お電話から頂けると確実です。
よろしくお願い致します。
松江店0852-67-2270
米子店0859-30-2714