スタッフブログ
こんにちは!松江店の田邊です
先日シャインマスカットのタルトを作りました
雑な性格故に少し残念な見た目になりましたが、島根県産のシャインマスカットを贅沢に使ったので味はとっても美味しく出来上がりました◎フルーツたっぷりのタルトならさっぱりしていて夏でもペロリと食べられました
さてさて、今から53年前の今日、1967年7月19日は日本人女性2人がマッターホルンの北壁からの登頂に成功した日だそう。ピラミッド型をしているマッターホルンには4つの斜面があり、中でも北壁は切り立った斜面なため登頂が難しいんだとか
そしてそんな北壁の登頂に女性だけのグループで成功したのは世界初だったんだそうです。
本日はそんな『マッターホルン』にちなんだ指輪についてご紹介をさせていただきます。
スイス製の鍛造リングブランド『FURRER-JACOT』から、『マッターホルン』です。
マッターホルンとは、アルプス山脈に属する標高4,478mを誇る山で、山頂にはスイスとイタリアの国境が通っているとのこと!
また、FURRER-JACOTのマッターホルンは、リングのフチにミル打ちが施されているデザインで、一般的なミル打ちは丸い金属の粒が並んでいますが、マッターホルンのミル打ちはアルプス山脈を思わせる、エッジの効いた四角錐の形状なんです
プラチナ単色素材でも、ゴールドとのコンビネーションでもオーダー可です
ながく身に着けられるほどよいボリューム感でリングの内側につや消しがかかっているのでさらさらとした着け心地が楽しめます+*
ちなみに、スイスにあるFURRER-JACOT本社に見学に行かせていただいた際に見せていただいたのですが、
マッターホルンは3パーツを組み合わせて作られているそう!
かなり手間がかかっている指輪ですね
こだわりのミル打ちと着け心地の良さで、職人技が光る一本です。
松江店・米子店ともに店頭にございますので、ぜひお気軽にご試着してみてくださいね
※平日、土日祝日にかかわらず、混雑を避けたご来店予約の受付を実施しております。
来店時はご予約の方を優先的にご案内させていただきますので、
店内が混雑している際、ご予約がない方は入店をお控えいただく場合もございます。
▶週末はご予約が埋まりやすくなっておりますので、ご予約状況を公開しております。
毎週末分を随時更新しておりますので、参考にしていただけますと幸いです。→https://atsuta-bridal.jp/event
▶ご来店予約はこちら→https://atsuta-bridal.jp/reservation
ATSUTAの営業時間は、
〈 月~金 〉12:00~19:30 ※木曜定休
〈 土日祝日 〉11:00~19:30となっております。
現在ご来店いただく皆様へこちらをご一読いただけますようお願いしております。
何かとご不便をおかけいたしますが、ご理解の程よろしくお願い申し上げます。
新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、指輪えらびを自粛されている皆さまへ。
皆さまといつかお会いできる日を楽しみに、
現在資料請求をしてくださった方全員に“ご成約特典チケット”をカタログに同封してお送りしております。
(画像クリックにて詳細ページへ)