スタッフブログ
こんにちは!米子店の古藤です
近頃、店内をより明るい空間にできるよう、松江店に続き、
米子店でもお花を置き始めました♪
1、2週間ごとに、スタッフがお花屋さんに行って、
お花を選んで、飾っているのですが、
やっぱり生花は置いているだけで癒されますね
今週は黄色のガーベラをメインにしたナチュルなお花たち
ご来店の際は是非ご覧頂けたらと思います!
さて、本日はタイトルにもありますように、
「婚約指輪を身に着けるタイミング」についてご紹介させて頂きます
ATSUTAに婚約指輪を選びに来て下さる
サプライズプロポーズをお考えの男性様や、
カップル様からもこちらのご質問を多く頂きます。
そもそも「婚約指輪(エンゲージリング)」とは、
結婚の約束をした証として男性から女性に贈る指輪です。
「一緒にこれからの人生をずっと生きていきたい」という
彼の強い決意と、優しくてあたたかい愛情を
目に見える「カタチ」にした特別な指輪です。
指輪を贈られた彼女さんは、婚約指輪を身に着けられると思いますが、
婚約指輪のダイヤモンドの輝きを見るたびに、何年たっても
プロポーズをしてくれた時の幸せな気持ちで
心が満たされるのではないかと思います。
婚約指輪は、こういう場面でしか
着けてはいけないという決まりはありません。
いくつか例をご紹介させて頂きます。
まずは、プロポーズからご入籍されるまでの、婚約期間中
おふたりでお出かけされる際に身に着けて頂いたり、
ご両親様やご友人様などおふたりの大切な方たちへのご報告と共に、
お披露目して頂くこともできます。
皆さまに祝福されながら、ぜひ幸せな婚約期間をお過ごし頂けたらと思います。
続いては、ご入籍されてからの、身に着けるタイミング
ご入籍をされますと、多くの方がご夫婦の証となる結婚指輪を
身に着けられるかと思いますが、その結婚指輪の上から
重ねて着けて頂けます。
その他にも、お子様の入学式・卒業式や
ご親族・ご友人の結婚式にゲストとして招かれた際、
またおふたりの結婚記念日などなど
日常の様々な場面で身に着けて頂けます。
時には、喧嘩をしてしまった時も良いかもしれません。
結婚を決意した「今」の気持ちや
彼が頑張って贈ってくれた優しさも蘇ってきて、
少し気持ちが穏やかになって、
もしかすると仲直りのきっかけにもなるかもしれませんね
高価な物なので、失くしたり壊してしまったら…と
着けることに対して「恐い」と感じてしまう
彼女さんも中にはいらっしゃいます。
そうですよね。
彼から頂いた大事な指輪だからこそそう思いますよね。
ですが、きっと喜んで着けて下さる彼女さんの姿を見れたら
「贈ってよかった!」と彼も喜んでくださり
彼からもらった大切な「気持ち」の
何よりのお返しになるのではないかなと思います。
ぜひ、身につけた姿を沢山彼に見せて差し上げて下さい。
婚約指輪をご用意いただく際のタイミングは、
◎プロポーズの前
◎親御様への結婚のご挨拶の前
◎ご結納や、ご両家の顔合わせの前 などが、おすすめです。
ATSUTAでは、婚約指輪と結婚指輪は
すべて一からおふたりの為にお作りしております。
ですので、製作期間として1ヶ月半~2ヶ月ほど、お時間を頂いております。
プロポーズのタイミングや
ご両家でのご結納、お顔合わせなどの予定に合わせて
半年~3ヶ月前にご来店いただきますと
余裕をもってお受け取りをしていただけます。
婚約指輪選びは分からないことだらけで、
どうやって選んでいいか分からないという方も沢山いらっしゃるかと思いますが、
ATSUTAスタッフがしっかりとサポートさせて頂きますので、安心してご来店頂けたらと思います。
サプライズプロポーズをお考えの男性様は
ぜひこちらも参考になさってみてください。
現在ご来店いただく皆様へこちらをご一読いただけますようお願いしております。
何かとご不便をおかけいたしますが、ご理解の程よろしくお願い申し上げます。
新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、指輪えらびを自粛されている皆さまへ。
皆さまといつかお会いできる日を楽しみに、現在資料請求をしてくださった方全員に“ご成約特典チケット”をカタログに同封してお送りしております。
(画像クリックにて詳細ページへ)
ATSUTAの営業時間は、11:00~19:00 ※木曜定休となっております。
土日や祝日のご来店になる場合、店内が混雑する事が多い為
ご来店予約をされるのがおすすめです。
↓ 初来店時にご予約をいただいたお客様にはプチギフトをご用意しております
(画像クリックにて来店予約フォームへ)
ご来店直前の予約は、お電話から頂けると確実です。
松江店0852-67-2270
米子店0859-30-2714