スタッフブログ

2014.05.04

スタッフ日記

✨5月の誕生石は…✨

 

こんにちは!

漫画大好き長野です\(◎o◎)/!
先日、以前から気になっていた漫画を購入してみたら

世界観が美しくて、さらにとってもおもしろかったので、すっかりはまってしまいましたeye.gif

 

「宝石の国」という漫画で、その名の通り宝石の国に住む宝石たちのお話です♪

 

 

地上に人間がいなくなってしまった遠い未来、

宝石の国に住む宝石たちと、彼らを装飾品にしてしまおうと来襲する「月人」との

果てなき戦いを描く新感覚ファンタジーshine.gifです!

 

宝石たちは人型をしていて、みんな実際に存在する鉱石や宝石です。

さらに硬度やじん性によって戦闘力が決まっていたり、

宝石同士の人間関係(宝石関係?)が描かれていたり、なかなかおもしろいのです(^-^)

 

 

コミックス発売記念のアニメーションがあるので

気になって頂けましたら、見てみて下さいheart.gif

現在2巻まで出ていますflair.gif

 

↓クリックで再生できます

 IMG_7208

 

 

 

 

さてさて本日は、宝石つながりで

5月の誕生石のお話です。

 

きっと皆様ご存知の…

 

pub_main1

 

 エメラルド

 

エメラルドとアクアマリンは親戚のようなもので、

同じ「ベリル」という種類の鉱物です。

 

エメラルドは、上の画像のように四角くカットされたものが多いですflair.gif

これは「エメラルドカット」と呼びます。

ダイヤのように光の屈折率が高くないエメラルドのような石は、

ラウンドブリリアントカットを施しても、美しい煌めきが見えないのです(゜_゜>)

また、エメラルドカットは面が大きいため、宝石の美しい色を引き立ててくれたり、

エメラルドのように、衝撃にあまり強くない石でも欠けにくい(エッジが少ないため)

という効果もあります♪

 

エメラルドは過酷な条件のもとで成長するため、

多数のインクルージョン(内包物)が存在します。

これはエメラルドの宿命ですね( ..)φflair.gif

インクルージョンごと愛してあげて下さいshine.gif

 

エメラルドの効果としては、

恋愛成就や幸せな結婚のお守りとしても活躍する“愛の石”と呼ばれていたり、

ヒーリング効果も持っていたり。

18世紀にいたるまで、ヨーロッパの宝石彫刻師は

目が疲れた時に見るようにと、傍らにエメラルドを置いていたそうですよ♪

 

絶世の美女クレオパトラが愛した美しい石エメラルド。

松江店スタッフの安達さんも、宝石の中で3番目に好きな石、エメラルド。

少し興味を持っていただけたでしょうか?(*^_^*)

 

アツタにはエメラルドのアクセサリーもございますので、

プレゼントでお考えでしたら、是非ご相談下さいませheart02.gif

 

 

本日も松江店・米子店共に通常通り19:30まで営業しております。

 

ゴールデンウィーク期間中は大変込み合う可能性がございますので、

ご来店の際はお電話にて、時間帯のご連絡を頂けますとご案内がスムーズだと思いますflair.gif

お手数ですが、どうかよろしくお願いいたします。

 

皆さまのご来店をスタッフ一同心よりお待ちしております\(◎o◎)/!